





【再入荷】
パナマ・ゲイシャ・ナチュラル
甘酸っぱいピーチの香りがするコーヒーです。
焙 煎 度 | 浅煎り |
まろやかさ | ● ● ● ● ○ |
コ ク | ● ● ● 〇 ○ |
酸 味 | ● ● 〇 ○ ○ |
苦 味 | ● ● ● ● ● |
香 り | ● ● ● ● ● |
生産地
●パナマ
コーヒー情報
●農園:オホデアグア農園
●農園主:ハートマン・ファミリー
●エリア:チリキ県カンデラ地区サンタクララ
●標高:1,600m
●品種:ゲイシャ
●プロセス:ナチュラル(ワイニー)
ハートマン・ファミリー所有の別農園、オホデアグア。農園内に地下水が湧き出ているポイントがあることから命名されています。「タイガー」のゲイシャ。
オホデアグア農園は、ハートマン・ファミリーが1945年に購入した農園。この農園は三代目の5人兄弟姉妹(ラティボールJR、アラン、アレクザンダー、 アリス、ケリー)が運営管理を手分けして担当しており、これまでのハートマン農園よりも標高が100メートルほど高い位置にあります。
「オホデアグア」は、「湧水」のこと。農園内に地下水が湧き出ているポイントがあることから名付けられました。農園の総面積は110ヘクタール(東京ドーム23個分)あるが、コーヒーが栽培されているのは16ヘクタールのみ。残りは開墾できない原生林です。<タイガー>ブロックのゲイシャは2009年から栽培しています。